
こんばんは(´▽`)
福岡ブライダルサロンでございます!
先日まで博多の街は
博多祇園山笠で盛り上がっていました!
この博多祇園山笠が終わると、
いよいよ夏が来るな~と感じます(´-`*)
さて今回は、大いに賑わった
博多祇園山笠の様子を
ご紹介いたします✧
山笠期間中は博多・天神の至る所に
飾り山が展示されていました!
場所によってさまざまな飾り山があり、
見て楽しむのも山笠の楽しみの一つです!
さぁ、いよいよ山笠が始まります。
博多っ子の「オイサッ!オイサッ!」
と山笠ならではのかけ声と共に
博多の街を駆け抜けます。
実はこの「オイサッ」は「おっしょい」を
縮めたかけ声と言われているんですよ!
また、舁き山が走る際にかけられる
「勢水(きおいみず)」
山笠と舁き手を清めるという意味で
「清水(きよいみず)」とも呼ばれており、
沿道から舁き手に向かって
たくさんの水をかけていました!
この日は平日にも関わらず、
大勢の観光客の方が見物されていました!
最後は博多ならではの博多手一本で締め、
また「オイサッ」のかけ声とともに
博多の街を駆け抜けていきます!
そして博多祇園山笠といえば、
博多の総鎮守 櫛田神社!
櫛田神社では、
博多祇園山笠終了後も
「飾り山」が展示されております!
ご結婚式の際のスナップ写真にも
オススメですよ(´▽`)!
櫛田神社でのご結婚式をご検討の方は
お気軽にお問い合わせくださいませ!
福岡ブライダルサロン
TEL:092-753-6978
**福岡ブライダルサロンインスタ**
こちら☟☟☟
2018年7月16日 6:00 PM
皆様こんばんは(*^-^*)
福岡ブライダルサロンでございます!
さて今回は先日お手伝いさせていただきました
ご結婚式のご様子をご紹介いたします。
おふたりがお選びになりました神社は
博多の夏の風物詩「山笠」でおなじみの
「櫛田神社」!!
ご結婚式当日も多くの観光客が
ご参拝にお見えになっておりました!
たくさんの方々にご祝福を受けながら
おふたりのご結婚式が始まります(^^)
ご結婚式の後はおふたりや皆様と写真撮影♪
素敵なお写真をたくさん撮れました(*^-^*)
そしてご会食会場へご移動します(´▽`)!
博多の街を人力車でご移動し、中央区清川にございます
料亭 三光園へと向かってまいります!
博多の伝統的な…
~熨斗出しの儀~
始まる前は緊張されておりましたが、
本番では緊張を感じさせないほど、
完璧にご披露いただきました(^^♪
さて、ここからおふたりのおもてなしがスタートします!
博多の芸妓「博多券番」による祝舞…
普段なかなか見ることが出来ないので
ゲストの皆様も釘づけでした(*´▽`*)
またご披露宴中も芸妓の方に
お酌もしていただきました(*´ω`)
こちらもなかなか経験できませんよね(´-`*)
鏡開きではおふたりとご兄弟の皆様で…
「よいしょ~!」という掛声で息ピッタリ!
実は鏡開きで使用したお酒は、
新郎様が大好きなお酒で、
皆様にも召し上がっていただきたいと思いがございました。
ここにもおもてなしの心♪
続いてのおもてなしは、ウェディングケーキ!
今回おふたりは皆様に好きなケーキを召し上がっていただけるよう、
カットケーキでご準備しました!
たくさん種類がございましたので
ゲストの皆様もどれにしようかと悩んでいらっしゃいました。
おふたりのおもてなしの心がたくさん込められた
ご結婚式。。。
私達スタッフもたくさんの素敵な瞬間に立ち会うことができ、
幸せをたくさんおすそ分けしていただきました♡♡♡
おふたりの素敵な未来を心よりお祈り申し上げます!
末永くお幸せに(*´ω`)♡
福岡ブライダルサロン インスタアカウント
こちらもぜひCheck!!!
☟☟☟
2018年5月23日 7:00 PM
こんばんは(*^_^*)
晴レの日 福岡ブライダルサロンでございます。
皆様 三連休いかがお過ごしでしょうか?
新緑の季節!”緑”が元気いっぱいで癒されますね☆彡
さて、本日は前回ご紹介いたしました
櫛田神社でのご結婚式の様子をご紹介いたしましたが、
引き続きおふたりの・・ご披露宴についてご紹介いたします!
国際結婚のおふたりは♡
日本らしさにこだわって「料亭ウェディング」
博多駅から車で約5分の所にございます
料亭 三光園 を
ご披露宴会場としてお選びになりました(*^_^*)
受付には「春・桜」をモチーフにした受付飾り♪
季節感のある物やおふたりの趣味などを飾り付け!
入り口からおふたり色に!
受付には皆様からおふたりへのメッセージをいただきました!
ハートのモチーフがとっても素敵でございました(*^_^*)
いよいよ!ご披露宴スタートでございます。
三光園といえば・・・そうです!
~~~熨斗出しの儀~~~
完璧にご披露いただきました!
ご親族は、感動の涙を流されておりました。
おふたりで手を繋いでご入場です(*´ω`*)
ご両家揃って鏡開き
新郎新婦二人の門出に際して夫婦円満を皆さまで願います!
「鏡」
丸いものを指していることから、「円満」という意味
「開く」
「未来を切り開く」という意味
乾杯後は、皆様とお写真撮影やお食事を楽しんでいただいたり
素敵なお時間を過ごしていただきました!
ご友人からのサプライズムービーをご覧いただき、
おふたりもビックリ、感動の涙と笑いがでておりました。
再入場 色打掛にお召替え
和装がとってもお似合いでございました(*^_^*)
和装でも、もちろんケーキ入刀も行っていただきます!
おふたりから皆様へ
ケーキをサーブします(*^_^*)
ゲストとお話出来るとってもアットホームな時間★
いよいよ、ご両家代表謝辞。
お父様も日本語と英語と二か国語でご挨拶
とても温かい雰囲気でございました(*´ω`*)
お見送り(送賓のお時間)
どら焼きにはオーストラリアのコアラも添えて♡
ありがとうございます!の想いを込めてお渡しになりました!
おふたりのお人柄の溢れるとっても温かで
素敵なご披露宴でございました。
各国からご友人もおふたりの為にお集りいただき、
日本らしさを味わっていただけたことと存じます!
“Wedding wishes for both of you ”
晴レの日では、海外にお住いの新郎新婦様の
お手伝いも行っております。
Skypeやメールを中心にご準備進めていただけます!
晴レの日 福岡サロン
TEL 092-753-6978
2018年4月28日 6:37 PM皆様 こんにちは(*´з`)
晴レの日 福岡ブライダルサロンでございます!
まもなくGWですね!
ご結婚式のご準備も進めながら~
ゆっくり旅行もいいですよね(#^^#)
福岡は「博多どんたく」で賑わいますよ~♪
さて、本日は博多の総鎮守
お櫛田さんや山笠でも有名な
櫛田神社でのご結婚式のご様子をご紹介いたします!
日本出身の新郎様と香港出身の新婦様!
オーストラリア在住のおふたり。
打合せはメールやSkypeを中心に進めてまいりました!
当日は晴天!そして境内には桜が満開(#^^#)
海外からのゲストも多くいらっしゃるとのことで、
日本らしい神社でのご決婚式をお選びになりました!
会食会場「三光園」でお仕度を整えたおふたり!
人力車に乗って櫛田神社へご出発です(#^^#)
ご親族やご友人様がおふたりの到着を待ちわびていました!
その様子を見てご新婦様、涙されていました。
お式は厳かな雰囲気の中進んでまいります。
指輪の交換 想いの詰まった指輪をはめる日!
笑顔がこぼれております(*´ω`*)
誓詞奏上
新婦様のために新郎様がカンペを準備!
おふたりでしっかりと読み上げていただきました。
お式の後は
ご家族やご友人とのお写真撮影(#^^#)
おふたりらしい素敵なショットを撮影しました!
和のボールブーケ
白無垢に合わせた淡いお色味。そして桜との相性抜群!
会食会場「三光園」へご出発です!!
ご披露宴のご様子は次回ご紹介いたします(*^_^*)
お楽しみにお待ちくださいませ(*´ω`*)
福岡ブライダルサロンインスタアカウント
☟☟☟
2018年4月27日 6:00 PM
こんばんは(*^-^*)
福岡ブライダルサロンでございます。
暑かったり寒かったり。。。
着こむべきか薄着にすべきか迷ってしまう今日この頃…(*_*)
3月になり福岡の神社も春を迎えております!
今回は、今が見頃のお花たちをご紹介いたします
まずは山笠で有名な櫛田神社!!
見事に咲き誇る姿に、参拝客の皆様も写真をパチリ☆彡
楼門と狛犬とのコラボレーション♪
皆様は境内にございます、夫婦恵比須神社をご存知でしょうか?
男女二神の恵比須様が祀られており、
大変珍しい神社といわれております!
夫婦円満の御利益がございますので、
櫛田神社にご参拝の際は夫婦恵比須神社もご参拝してみては?
さて、続いては。。。
梅で有名な太宰府天満宮
多くの観光客の方がご参拝に訪れておりました!
境内の中はもちろんですが。。。
だざいふ遊園地の手前にございます、
曲水の庭にもたくさん咲いておりました
福岡ブライダルサロンでは四季折々の表情をみせてくれる
神社を多数ご案内いたします!
ご興味のお持ちの方・プレ花嫁の皆様、
お気軽にご相談くださいませ(^^)/
福岡ブライダルサロン
TEL:092-753-6978
また、福岡ブライダルサロンのインスタグラム始めました!
ぜひご覧くださいませ(*´ω`)♡
2018年3月11日 8:00 PM